1から韓国語!ド定番の挨拶編1(音声付き)「こんにちは」「ありがとう」「ごめんなさい」

1から韓国語

ド定番中のド定番中。初級の韓国語。「こんにちは」「ありがとう」「ごめんなさい」から勉強したいと思います。現在、私も韓国語の勉強中なのでもし間違っている場合は教えてください m(_ _)m

韓国語を勉強する時にまず最初に覚えるのが、挨拶

韓国語は使う相手によって様々な表現があります。日本語も尊敬語、丁寧語等いろいろ挨拶にもバリエーションがありますが韓国も挨拶一つでもいろんなバリエーションがあります。
旅行中でも使うことが多いフレーズばかりなので、これから韓国旅行に行こうと思っている方は、ぜひ覚えて、現地で使ってみてください!

こんにちは

안녕하세요(アンニョンハセヨ)=こんにちは。

「こんにちは」「おはようございます」「こんばんわ」朝昼晩と一日中使える韓国語の挨拶です。基本的に相手の年齢や関係性を問わず使えます。

안녕하십니까(アンニョハシムニカ)=(かしこまって)こんにちは。

안녕하세요(アンニョンハセヨ)よりも丁寧でかしこまった言い方です。TVのニュース番組などビジネスシーンやフォーマルな場面の挨拶で使われます。

안녕(アンニョン)=やあ!

砕けた「こんにちは」の表現です。友達など親しい間柄で使う場合はこちらがよく使われます。
おはよう、こんにちは、こんばんは、さよなら、バイバイ~様々なあいさつで使われています。

밥 먹었어요?(パン モゴッソヨ)=ごはん食べた?

直訳すると、ごはん食べた?になりますが韓国では普通に挨拶に使われる事があります。挨拶言葉として使っているので食事に誘われている訳ではないんです。韓国ではみんなでご飯を食べる習慣があり、あいさつ代わりに밥 먹었어요?(パン モゴッソヨ)と相手を気遣う言葉を使う事があります。なかなか日本人が旅行などで使う表現ではないですが、相手に밥 먹었어요?(パン モゴッソヨ)と言われたら

네、먹었어요(ネ~モゴッソヨ)=はい、食べました!

아직이에요(アジギエヨ)=まだです~

など返せばケンチャナヨ。=大丈夫です。

ありがとう

こちらも韓国ドラマなどを見ていたら自然に耳にするフレーズばかりです。
相手やシチュエーションによって言い方が変わります。

감사합니다(カムサハムニダ)=感謝します。

分解すると「감사=感謝」「합니다=します」となります。
丁寧に感謝を伝えるときに使います。

감사해요(カムサヘヨ)=感謝です。

「해요=です」というのは「합니다=します」より少しくだけた丁寧語になります。

고맙습니다(コマッスムニダ)=ありがとうございます。


日常的に使われるお礼の言葉です。

고마워요(コマウォヨ)=ありがとうです。


고맙습니다より少しカジュアルな表現で、近い間柄の人に改まって感謝を伝える時に使うフレーズです。目上の人や年長者に向けては使わない表現です。

고마워(コマウォ)=ありがとう。


고마워요(コマウォヨ)の「요」も取って、もっとカジュアルな表現です。近い間柄の人に対して日常でよく使うフレーズです。

고맙다(コマッタ)=どうも!


軽いタメ口の感じで感謝を伝える言い方です。


私は一度、韓国の道で財布を落とした時にすぐ後ろの若者に声をかけてもらった時は

진짜(チンチャ)=ホント
고마워요(コマウォヨ)=ありがとうです。
と伝えました。ニコッとリアクションしてくれたので感謝の気持ちは伝わったと思います。

정말(チョンマル)=本当に
고마워요(コマウォヨ)=ありがとうです。

と、もうちょっと丁寧にお礼を言ってもいいかもしれないですね。

旅行などでは感謝を伝える機会もとても多いですので…

정말(チョンマル)=本当に
감사합니다(カムサハムニダ)=感謝します。

정말(チョンマル)=本当に
고맙습니다(コマッスムニダ)=ありがとうございます。

必ず覚えておきたい韓国語のフレーズです。

ごめんなさい

日本でも初対面の人に急に「ごめん」とは言わずに「すみません」や「ごめんなさい」と言いう様に、相手やシチュエーションによって言い方が変わってきます。怒ってる人に間違った謝り方をすると感じが悪いので、いくつか覚えておくと良いフレーズです。

죄송합니다(チェソンハムニダ)申し訳ございません。

ビジネスシーンや初対面の方に使う丁寧な謝罪の表現です。しっかり丁寧に謝罪したいときに使います。

죄송해요(チェソンヘヨ)=申し訳ないです。

죄송합니다(チェソンハムニダ)より少し砕けた謝罪の言葉です。

미안합니다(ミアナムニダ)=ごめんなさい。

日常によく使われている丁寧に謝る時に使う表現です。

미안해요(ミアネヨ)=すみません。

미안합니다(ミアナムニダ)より少し砕けた謝罪の言葉です。
こちらも韓国ドラマでよく耳にする表現ですよね!

미안해(ミアネ)=ごめんね。


軽いタメ口の感じで伝える言い方なので、親しい人に使います。
韓国ドラマでは「ミアネ~」など語尾を伸ばして使っているシーンをよく見ます。

「미안(ミアン)」「미안하다(ミアナダ)」という事もあるようです。

저기요(チョギヨ)=(ちょっと)すみません。

英語で言うExcuse Me(エクスキューズミー)です。「すみません、あの~」的な使い方をします。店員さんを呼びたい時、道の人に話しかけるときにはこちらを使います。


逆に相手に謝罪された時は、괜찮아요(ケンチャナヨ)=大丈夫です。で返答するのが便利です。

※この動画の音声は音読さんを使用しています。

タイトルとURLをコピーしました